2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

調査士試験まであと24日

実戦答練第12回(2010)・各専有部分の床面積の算定の誤りにより敷地権の割合を更正する表題部の更正登記は、敷地権の割合が増加する専有部分の所有権の登記名義人及びその割合が減少する専有部分の所有権の登記名義人の全員が申請人となる=実質的には権利…

調査士試験まであと28日

実戦答練第10回(2010)・建物の区分所有等に関する法律 (分離処分の無効の主張の制限) 第二十三条 前条第一項本文(同条第三項において準用する場合を含む。)の規定に違反する専有部分又は敷地利用権の処分については、その無効を善意の相手方に主張する…

調査士試験まであと34日

実戦答練第9回(2010)・最初に建物の専有部分の全部を所有(共有)する者が設定することができる4つの規約 (1)共用部分を定める規約 (2)建物の敷地を定める規約 (3)専有部分と敷地利用権との分離処分を可能とする規約 (4)敷地利用権の割合を定める…

調査士試験まであと35日

実戦答練第8回(2010)・共用部分である旨の登記事項についての変更の登記又は更正の登記には、申請義務が課されていない・地役権図面には、地役権者が署名し、又は記名押印しなければならないが、作成者については、地役権者でなければならないといった規定…

調査士試験まであと36日

全国公開模試(2014)第2回・遺産分割協議については、合意解除はできるが、法定解除はできない・規約の設定、変更又は廃止の集会議事録 →議長及び集会に出席した区分所有者の2人が署名押印・登記官の処分が行政処分性を有する場合、審査請求の対象となる 審…

調査士試験まであと38日

実戦答練第7回(2010)・職権でできる意外な登記等 ①地図等の訂正 ②敷地権を抹消する区分建物の表題部の変更登記・筆界特定手続記録の保存期間 ①筆界特定書:永久 ②それ以外:筆界特定手続記録の送付を受けた年の翌年から30年間・敷地権の割合の更正の登記申…

調査士試験まであと42日

全国公開模試(2014)第1回・胎児が権利能力を有する場合 1.不法行為による損害賠償請求、2.相続、3.遺贈・耕地かんがい用の農業用水路:用悪水路 落とし水や湧き水などを排泄する通水路:井溝 発電所ダム貯水池用地:池沼 水力発電のための水路又は用水路:…

調査士試験まであと46日

実戦答練第6回(2010)・三方だけに壁があり、出入口に遮断物がない車庫について、区分所有権の成立を認めている・共用部分(法定共用部分及び規約共用部分)については、民法177条の規定は適用されない cf.規約共用部分については、共用部分である旨の登記…

調査士試験まであと47日

実戦答練第5回(2010)・建物の種類:保育園又は保育所「保育所」、幼稚園[校舎」・地下建物の出入口として、地上に屋根及び周壁に囲まれた専用の階段室が設けられている場合、この階段室の部分を建物と認定し、階数及び床面積に算入する・床上げされた建物…

調査士試験まであと49日

実戦答練第3回(2010)・民法第567条(抵当権等がある場合における売主の担保責任) 売買の目的である不動産について存した先取特権又は抵当権の行使により買主がその所有権を失ったときは、買主は、契約の解除をすることができる・現金は預金債権などの金銭…

調査士試験まであと50日

実戦答練第2回(2010)・用益物権は、いずれも他人の土地について認められるものであり、動産上には成立しない・承役地が第三者に時効取得されれば、地役権は、これによって消滅する・一筆の土地の一部に対する処分禁止の仮処分の命令を得た者は、所有権の登…

調査士試験まであと54日

実戦答練第1回(2010)・未成年者が婚姻をするには、父母(×法定代理人)の同意が必要・無権代理の本人に対する催告権は、相手方が悪意・有過失であっても認められる・無権代理人の責任を追及するためには、相手方が善意・無過失でなければならない・催告(裁…